|
 |
加圧工法によって完全な水密防水ができます。 |
|
|
・ |
プライマーで処理された下地にシートを圧着するだけで、同質一体の水密防水層が形成されます。
|
|
|
 |
合理的構造によって防水機能が保証できます。
|
|
|
・ |
粘弾性、伸張性、熱安定性に優れた改質アスファルトと寸法安定性に優れた芯材との組合せによる三層構造により、下地亀裂に対し、強い抵抗性を有します。 |
|
|
 |
施工が簡単で省力化ができます。
|
|
|
・ |
シートの敷き込みを主体とする簡単な工法で、要点さえ習熟すれば、誰にでも施工が可能です。 |
・ |
工程が少なく、短期工法と省力化が計れます。 |
|
|
 |
公害と災害を防止し、安全を確保できます。
|
|
|
・ |
アスファルトの熱溶解作業の必要がなく、煤煙・悪臭から開放されて、作業員を汚染・火傷・負傷などの危険から守ります。 |
|
|
 |
材質・形状の安定したプレハブ材です。
|
|
|
・ |
品質安定の徹底した工場で連続的に生産しますから、材質・形状・品質の安定した製品が保証されます。 |
|